GOYAKU

「ごっつ三国 関西戦記」の韓国公式フォーラムで注目の記事を翻訳してお届けします。「g.o.a.t」のサービス終了に伴いこちらに移転しました。画像のリンク切れなど随時修正していきますのでご容赦くださいませ。

宝貝品質と強化値のまとめ

この記事は「NAVER Cafe」という掲示板の記事を素人が翻訳したものです。誤字や誤訳などおかしなところがありましたら、ご指摘くださいますと助かります。

原著: 보패 품질/강화 수치 정리

執筆者: 리띠

投稿日時: 2019.02.11.23:10

・ ・ ・

まず宝貝の品質は80%から100%まで1%の間隔で分かれており

21段階の品質が存在します

80%〜100%

次のようなプロセスを経て求めたもので(黄色: ゲーム内で直接確認、オレンジ色: カフェ(訳注: 公式掲示板)スクリーンショットで確認、赤文字: 過去のカフェ(訳注: 公式掲示板)の記事で確認)

猛将の致命打攻撃力はデータが不足しているため、結局結論が出ませんでした

上記のデータから得られたルールは、

神話 : 伝説 : レア : 通常 = 1.33 : 1 : 0.66 : 0.33

何ですかそれ、単に4 : 3 : 2 : 1でも合ってそうですが?

でも、そうすると誤差があまりにもひどくなります

おそらく最初に伝説級を100%と定めて、レア66%、通常33%、そして今回登場した神話級を133%に決めたのではないかと思います

ここまでのデータから予想される公式は次の通りです

未強化宝貝の数値 = 伝説級の基本数値 x 等級別の加重値% x 宝貝の品質%

しかし、上記の公式では(実際の宝貝の)数値と正確に一致しないので、

あちこち直してみてから探し出した、きちんと当てはまる数式は

未強化宝貝の数値 = 小数点以下切り捨て(四捨五入(伝説級の基本数値 x 等級別の加重値%) x 宝貝の品質%)

ここで例外が一つ発生しますが「通常攻撃のダメージ宝貝」の場合には、微細な誤差が生じます

以下、「通常攻撃のダメージ宝貝」を「ダメージ宝貝」と言います

これを補正しようとしてみて分かったのは

大まかに

ダメージ宝貝の数値 = 元素ダメージ宝貝の数値 x 0.8

であり、

未強化ダメージ宝貝の数値 = 小数点以下切り捨て(小数点以下切り捨て(同レベルの元素ダメージ宝貝の基本数値 x 0.8) x 宝貝の品質%)

2つの式を統合すれば、

以下、「等級別の加重値%」を「等級%」、「宝貝の品質%」を「品質%」と言います

まず、ダメージ宝貝の基本数値は元素ダメージ宝貝の基本数値と同じだとして

未強化宝貝の数値 = 小数点以下切り捨て(小数点以下切り捨て(四捨五入(伝説級の基本数値 x 等級%) x (ダメージ宝貝なら0.8、そうでないなら1)) x 品質%)

下の表を見るに、

基本数値 = 四捨五入(伝説級の基本数値 x 等級%) と単純に書けるのに、

あえて冗長に毎回、等級%を掛けなければならない理由は

強化をするときに掛ける数値(以下、強化%と言います)をこの括弧の中に書いて入れておけば誤差が生じないからです

[表] 伝説級宝貝の基本値、[表] 評価%

ここで

猛将の致命打攻撃力の伝説級の基本数値はデータが大いに不足しているため正確ではありません

私が収集したデータの範囲内で、118または120いずれの場合も一致するので(背景を)濃い茶色にチェックしておきました

修正: 猛将の致命打攻撃力の数値を確認し修正しました(2/13)

ダメージ宝貝の場合は、元素ダメージと同じだと仮定して四捨五入、括弧の外で0.8を掛けるやり方で計算しました

そろそろ強化%について話さないといけないんですが、

直接強化をしたのは体力 / 防御度の宝貝ばかりで

ほとんどの方々が体力と防御度を中心に強化をしているのでデータが豊富で正確だと言えるし、

残りの致命打発生率/致命打攻撃力/元素ダメージ/ダメージ宝貝に関する強化%は

防御の強化%と同じだと仮定して計算しました

今のところ、おかしいところはないので正確だと思いますが、間違っている可能性もありますのであくまでも参考程度にしてください

[表]  強化%

上記の表で

等級別の加重値の0.33、0.66のところを、簡単に106.66%、113.33%という感じでいいかと思ったけど

誤差がたまに出るので

106.6666...% = 1+2/30、113.3333...% = 1.1+1/30 としてみたところ誤差がなくなりました

上で申し上げた通り、背景がオレンジ色のデータのところは疑わしい数値です

個人的な興味で収集したデータなので公開するつもりはなかったのですが、

体力と防御度以外の宝貝の強化%についてとても知りたいので

ここのカフェ(公式フォーラム)の方々の中に、このような作業に興味を持たれた方が大勢いらっしゃるようなので手伝ってもらおうと、不完全なデータですが、あげてみます

とにかく結論から言えば、強化%を適用した最終的な公式は、

宝貝の強化値 = 小数点以下切り捨て(小数点以下切り捨て(四捨五入(伝説級の基本数値 x 等級% x 強化%) x (ダメージ宝貝なら0.8、そうでないなら1)) x 品質%)

ここまでスクロールしてくださってありがとうございました

文才のある方々が、もっと分かりやすくまとめられた攻略を上げてくださることを期待しております

添付のエクセルファイルは参照、修正、編集、改変、再配布歓迎します

追記

현려様が返信の方に送っていただいたデータのおかげで、宝貝の強化値の確認作業が終わりました

体力宝貝を除いた残りの宝貝の強化効果の増加率は、防御度宝貝と同じです

この記事で導き出された公式は、99.9%合っています

あとは猛将の致命打攻撃力の最高数値の確認作業だけになるでしょうね

余談ですが、

体力以外の宝貝を+15強化したときに333.3333...%になることからし

最初は宝貝ひとつだけを装着できるよう計画していたものが、セット効果を付与するために最大3つ装着できるように変更されたようです

体力宝貝は後から下方修正されたのだと思います

そして

宝貝の強化値 = 小数点以下切り捨て(小数点以下切り捨て (四捨五入(伝説級の基本数値 x 等級% x 強化%) x (ダメージ宝貝なら0.8、そうでないなら1)) x 品質%)

公式がこのように四捨五入をした後に小数点以下切捨てを二回もしていることから、宝貝の開発のいきさつを類推してみると

最初は伝説級宝貝が最上級なので、伝説級を基準に等級%を定める(伝説: 100%、レア: 66%、通常: 33%)

宝貝の種類が5つと、等級と強化しかなかったのが、

後に元素ダメージの80%の効率を持つ「ダメージ宝貝」を追加して、

最後に、80〜100%の品質の多様性を加えることによって、より良い品質の宝貝を得るために奔走させるようにしておいたと見ることができます^^

公式の検証に決定的な手助けをしてくださった현려様、重ねてお礼を申し上げます

修正(2/13)

猛将の致命打攻撃力の数値を変更して、ファイルに反映しました〜

ファイルを使用していただいている方は、再度ダウンロードするか Sheet1 の茶色いセル(F34)のところを118→120に変更してください

https://gottsu359.web.app/

(注: エクセルファイルが添付されていましたが、見られない方もいらっしゃると思いますので、Webで見られるようにしてみました)